南陽ハウジング › 2010年07月
2010年07月31日
ほぼ完成
こんにちは。南陽ハウジングです。
ほぼ完成のお客様のお宅です。
青い空に映えるレンガ周りのオシャレなお宅ですよ


内装もオシャレに仕上がっています。
南プロバンス風と申しましょうか・・・・お客様のセンスがあちこちに現れています



新居はお客様が住まわれて、完成です
なので、今回はほぼ完成でご紹介させていただきました。
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
ほぼ完成のお客様のお宅です。
青い空に映えるレンガ周りのオシャレなお宅ですよ



内装もオシャレに仕上がっています。
南プロバンス風と申しましょうか・・・・お客様のセンスがあちこちに現れています



新居はお客様が住まわれて、完成です

なので、今回はほぼ完成でご紹介させていただきました。
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月30日
初パッション☆
こんにちは。南陽ハウジングです。
人生、お初の出来事
パッションフルーツを食べました
(大げさでスマソ
)
今まで、
パッションフルーツ味とか入りは多々ありましたが
現物“生”は初めてなんですぅ

味や匂いは今まで通り南国フルーツなんですが、
中のツブツブの硬い事!!
そして・・・・・・すっぱーーーーーーーー
まさに
パッション
でした
パッションフルーツの食べごろってご存知ですか?
ツルツルの表面が↓

シワシワになったら食べごろ↓ だそうですよ

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
人生、お初の出来事
パッションフルーツを食べました
(大げさでスマソ

今まで、
パッションフルーツ味とか入りは多々ありましたが
現物“生”は初めてなんですぅ

味や匂いは今まで通り南国フルーツなんですが、
中のツブツブの硬い事!!
そして・・・・・・すっぱーーーーーーーー

まさに


パッションフルーツの食べごろってご存知ですか?
ツルツルの表面が↓
シワシワになったら食べごろ↓ だそうですよ
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月29日
久しぶりの・・・・


まだまだ降り続いていますねー
おかげで、涼しくって過ごしやすいです
心配したゲリラ豪雨も無かったですしね
そうそう、
2時頃ですが、高師のUFJ銀行に行ったのですが
ガラ空きでした(⌒~⌒)ニンマリ
雨&月末前日が重なったからでしょう

得した気分です♪♪
南陽ハウジングHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月28日
ココナッツブリオッシュ
こんにちは。南陽ハウジングです。
柱のマックスバリュでたま~に購入の
ココナッツブリオッシュ

パンの上にも中にもココナッツがたっぷり♪です。
ブリオッシュですが、ずっしりの重量感が
ほんのり甘く、食べ応えもあるので
朝食にはピッタリですよ
(本当はおやつで食べ過ぎるので、朝食べるんです
)

ラベルが日本×ブラジルです
昨日のブラジルつながりですね、きっと
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
柱のマックスバリュでたま~に購入の
ココナッツブリオッシュ

パンの上にも中にもココナッツがたっぷり♪です。
ブリオッシュですが、ずっしりの重量感が

ほんのり甘く、食べ応えもあるので
朝食にはピッタリですよ
(本当はおやつで食べ過ぎるので、朝食べるんです

ラベルが日本×ブラジルです
昨日のブラジルつながりですね、きっと
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月27日
ブラジル武道『カポエイラ』道場の家
こんにちは。南陽ハウジングです。
豊橋・浜松はブラジルやペルーなど南米からの方も多く暮らしています。
当社でもブラジルの方の新築をお手伝いさせていただいております。
ブラジル武道であるカポエイラ道場を営むパトリシオさん
家族構成はパトリシオさん、奥さま、お嬢さんです

2階を家族の住まいとして、1階は道場として利用しています
住まいとして利用する2階の床は大理石を使いました
日本では床に大理石を使うことはほとんど
ありませんが、こんなところに文化の違いを感じます

天井にパトリシオさんの母国である
ブラジルの国旗を描きました

1階の道場は50畳ほど
トランポリンを使った練習もあるため
1階の天井は3m70cmもの高さがあります

道場にはサンドバック、ウェイトトレーニングマシン
トランポリン、あとカポエイラに使う
太鼓などの民族楽器などが置かれています

また、50畳の1階スペースの
一般の方に貸し出しもしています。
道場を別で借りると当然家賃がかかりますが
住居階と道場階を階層別に分けることで、合理的で家計にもやさしい家になりました
パトリシオさんありがとうございました
過去のお客様のお宅記事はコチラから→http://0-en.net/
豊橋・浜松はブラジルやペルーなど南米からの方も多く暮らしています。
当社でもブラジルの方の新築をお手伝いさせていただいております。
ブラジル武道であるカポエイラ道場を営むパトリシオさん
家族構成はパトリシオさん、奥さま、お嬢さんです
2階を家族の住まいとして、1階は道場として利用しています
住まいとして利用する2階の床は大理石を使いました
日本では床に大理石を使うことはほとんど
ありませんが、こんなところに文化の違いを感じます

天井にパトリシオさんの母国である
ブラジルの国旗を描きました

1階の道場は50畳ほど
トランポリンを使った練習もあるため
1階の天井は3m70cmもの高さがあります
道場にはサンドバック、ウェイトトレーニングマシン
トランポリン、あとカポエイラに使う
太鼓などの民族楽器などが置かれています
また、50畳の1階スペースの
一般の方に貸し出しもしています。
道場を別で借りると当然家賃がかかりますが
住居階と道場階を階層別に分けることで、合理的で家計にもやさしい家になりました
パトリシオさんありがとうございました
過去のお客様のお宅記事はコチラから→http://0-en.net/
2010年07月26日
土用の丑のうなぎはどちらで?
こんにちは。南陽ハウジングです。
今朝の広告の一部

土用の丑の日ですものねぇ。
これだけ暑いのですから、うなぎ食べてゲンキにならないとね!!
さて、ドコのうなぎにしようかな・・・・・
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
今朝の広告の一部
土用の丑の日ですものねぇ。
これだけ暑いのですから、うなぎ食べてゲンキにならないとね!!
さて、ドコのうなぎにしようかな・・・・・

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月26日
月曜日!!
こんにちは。南陽ハウジングです。
月曜日は、情報がいろいろ入ってきますねぇ。
新規やら値下げやら・・・・・
良い情報とお客様が一体となる循環作りが出来ないものだろうか
日々、模索中です。
今日もキレイな夏空

熱中症に気をつけながら、業務に励みます
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
月曜日は、情報がいろいろ入ってきますねぇ。
新規やら値下げやら・・・・・
良い情報とお客様が一体となる循環作りが出来ないものだろうか
日々、模索中です。
今日もキレイな夏空

熱中症に気をつけながら、業務に励みます
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月25日
夏空
おはようございます。南陽ハウジングです。

ケイタイの写メで撮っただけなのですが、とってもキレイに撮れました
空の色だけは爽やかですねぇ
これから、浜松へ向かいます
太平洋
もキレイに撮れるかな・・・・・・・
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
ケイタイの写メで撮っただけなのですが、とってもキレイに撮れました

空の色だけは爽やかですねぇ
これから、浜松へ向かいます
太平洋


南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月24日
独身男子一戸建て購入記
こんにちは。南陽ハウジングです。
昨日の新築取材の様子です。
『独身男子の一戸建て購入記』をどうぞ
西浜町にお住まいのM様
町内の賃貸住宅から、一戸建て(建売)を一週間前にご購入されました

6年前から暮らしているこの町がお気に入りのM様
当社のホームページを見てすぐ近くに新築物件が掲載されているのを
知ったのがきっかけでした。
南陽:賃貸アパートから一戸建てにされて何か変わりましたか?
M様:音楽を聴くのが趣味なのですが、以前は同じアパートに居住されている
方への気遣いが必要だったり、逆に自分が静かにしている時に、物音が気になったり
しましたが、一戸建ては気遣いがほとんど必要ないです
以前は2LDKだったのが、今は4LDKになったのに
月々の支払いが、数千円安くなりました!!
南陽:まだ引越し後、間もないですが、お住まいで気に入っている点はありますか?
M様:前のアパートに比べて部屋数を多く、室内が広くなって気持ちにゆとりを感じられます。
南陽:今後、より良い暮らしのために何かご予定はありますか?
M様:オーディオを購入して、好きな音楽をゆったり楽しめるオーディオルームを作るつもりです。
それと、庭もできたので何か作ろうかな?と思っています
南陽:当社、また担当者の対応はいかがでしたか?今後のお客さまのためにも正直に仰ってください。
M様:最初にホームページやブログを見たときも、親しみやすさを感じていました。
電話をかけたときも、親切な対応だったのでこの会社にお願いしようと、その時から決めていました。
感謝しています。
M様、ありがとうございました。
大変ありがたいお言葉までいただいて恐縮です。
これからもお客さまにそう言っていただけるように
毎日の仕事に励んで参ります。
過去のお客様のお宅記事はコチラから→http://0-en.net/
昨日の新築取材の様子です。
『独身男子の一戸建て購入記』をどうぞ

西浜町にお住まいのM様
町内の賃貸住宅から、一戸建て(建売)を一週間前にご購入されました

6年前から暮らしているこの町がお気に入りのM様
当社のホームページを見てすぐ近くに新築物件が掲載されているのを
知ったのがきっかけでした。
南陽:賃貸アパートから一戸建てにされて何か変わりましたか?
M様:音楽を聴くのが趣味なのですが、以前は同じアパートに居住されている
方への気遣いが必要だったり、逆に自分が静かにしている時に、物音が気になったり
しましたが、一戸建ては気遣いがほとんど必要ないです
以前は2LDKだったのが、今は4LDKになったのに
月々の支払いが、数千円安くなりました!!
南陽:まだ引越し後、間もないですが、お住まいで気に入っている点はありますか?
M様:前のアパートに比べて部屋数を多く、室内が広くなって気持ちにゆとりを感じられます。
南陽:今後、より良い暮らしのために何かご予定はありますか?
M様:オーディオを購入して、好きな音楽をゆったり楽しめるオーディオルームを作るつもりです。
それと、庭もできたので何か作ろうかな?と思っています
南陽:当社、また担当者の対応はいかがでしたか?今後のお客さまのためにも正直に仰ってください。
M様:最初にホームページやブログを見たときも、親しみやすさを感じていました。
電話をかけたときも、親切な対応だったのでこの会社にお願いしようと、その時から決めていました。
感謝しています。
M様、ありがとうございました。
大変ありがたいお言葉までいただいて恐縮です。
これからもお客さまにそう言っていただけるように
毎日の仕事に励んで参ります。
過去のお客様のお宅記事はコチラから→http://0-en.net/
2010年07月23日
もうすぐ完成
こんにちは。南陽ハウジングです。
まだまだ暑いですねぇ
もうすぐ完成のお客様のお宅です
今日の取材の帰りにちょっと寄り道してきました


オシャレな外観でしょ
来月中に完成予定ですので、さらにグレードUP
しますよ
完成後は、
改めて新築の内装も含めた写真を掲載しますね
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
まだまだ暑いですねぇ

もうすぐ完成のお客様のお宅です
今日の取材の帰りにちょっと寄り道してきました


オシャレな外観でしょ

来月中に完成予定ですので、さらにグレードUP


完成後は、
改めて新築の内装も含めた写真を掲載しますね
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月23日
ただいま取材中
こんにちは。南陽ハウジングです。
今日は、先日新築をご購入していただいた
お客様のお宅を取材にいきます
どんな話が聞けるか楽しみです
そして、先日の早川さんのカメラパフォーマンスを参考に
激写
してきます

過去のお客様のお宅記事はコチラから→http://0-en.net/
今日は、先日新築をご購入していただいた
お客様のお宅を取材にいきます

どんな話が聞けるか楽しみです

そして、先日の早川さんのカメラパフォーマンスを参考に
激写


過去のお客様のお宅記事はコチラから→http://0-en.net/
2010年07月22日
多治見で39.4度!!
こんにちは。南陽ハウジングです。
岐阜県多治見市では39.4度まで気温が上がったそうで・・・・
みなさま、熱中症にお気をつけ下さいませ
多治見高温のニュースの中でクギヅケになった事
多治見のゆるきゃら うながっぱ

・・・・・かわいい
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
岐阜県多治見市では39.4度まで気温が上がったそうで・・・・
みなさま、熱中症にお気をつけ下さいませ
多治見高温のニュースの中でクギヅケになった事
多治見のゆるきゃら うながっぱ

・・・・・かわいい

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月22日
プロカメラマンの早川さん
こんにちは。南陽ハウジングです。
新築撮影と同時にプロカメラマンさんの早川友和さんに
撮影してもらいました

人物写真を撮るにも、
場所を変え、アングルを変え、表情を変え、
絞り、シャッタースピードなどの露出、
ストロボの有る無しや角度など
いろいろ変えながらプロカメラマンは
撮影するんですね
写真の仕上がりが楽しみです
今回、撮影をお願いした早川さんのブログはコチラ
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
新築撮影と同時にプロカメラマンさんの早川友和さんに
撮影してもらいました

人物写真を撮るにも、
場所を変え、アングルを変え、表情を変え、
絞り、シャッタースピードなどの露出、
ストロボの有る無しや角度など
いろいろ変えながらプロカメラマンは
撮影するんですね

写真の仕上がりが楽しみです

今回、撮影をお願いした早川さんのブログはコチラ
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月21日
ミッキーアンテナ
こんばんは。南陽ハウジングです。
本日の中日新聞の朝刊に掲載されていましたので、
ご覧になった方も多いはずっっ
マスプロ電工 ミッキーデザインの衛星放送アンテナ

衛星放送のアンテナといえば、まさにコレ↓

デザイン変われば、インテリアちっくにもなりますねぇ

これからは、ミッキーが屋根に乗っている家も増えてくるんでしょうね
ディズニー好きのようちゃんは既にチェック済みでしょうね
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
本日の中日新聞の朝刊に掲載されていましたので、
ご覧になった方も多いはずっっ

マスプロ電工 ミッキーデザインの衛星放送アンテナ
衛星放送のアンテナといえば、まさにコレ↓

デザイン変われば、インテリアちっくにもなりますねぇ


これからは、ミッキーが屋根に乗っている家も増えてくるんでしょうね
ディズニー好きのようちゃんは既にチェック済みでしょうね

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月21日
ウサギさん
こんにちは。南陽ハウジングです。
この
ウサギさん

なんのウサギさんでしょう?
うっふっふっふ~~~~

水道の蛇口の取っ手のウサギさんです

ちょこんと、かわいいでしょ
古い枕木にウサギさんの水道

乙女系のお庭にいかがでしょう

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
この


なんのウサギさんでしょう?
うっふっふっふ~~~~


水道の蛇口の取っ手のウサギさんです

ちょこんと、かわいいでしょ

古い枕木にウサギさんの水道
乙女系のお庭にいかがでしょう


南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月20日
◎キラキラ◎トマトちゃん
こんばんは。南陽ハウジングです。
家庭菜園の王様 ミニトマトちゃん
黄色いトマトがなるカナリーベル

このカナリートマトちゃん
甘くって、どんどんなってくれる優秀トマトちゃんなのです
この暑さで生産率割り増しです

お昼のギラギラ
太陽の下では、キラキラ
光っていましたよ
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
家庭菜園の王様 ミニトマトちゃん
黄色いトマトがなるカナリーベル
このカナリートマトちゃん

甘くって、どんどんなってくれる優秀トマトちゃんなのです
この暑さで生産率割り増しです

お昼のギラギラ



南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月20日
お豆腐スイーツ
こんにちは。南陽ハウジングです。
あっっっっついですね~~~~
頂き物のスイーツで、ちょっとブレイクです
名水栃尾のおぼろプリン

カラメルではなく黒蜜かけて食べる
和のスイーツです
冷蔵庫でキンキンに冷やしておいたのを・・・・

いただきまぁ~~~す
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
あっっっっついですね~~~~

頂き物のスイーツで、ちょっとブレイクです
名水栃尾のおぼろプリン
カラメルではなく黒蜜かけて食べる
和のスイーツです

冷蔵庫でキンキンに冷やしておいたのを・・・・

いただきまぁ~~~す

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年07月19日
マイホーム建築のスタート『地鎮祭』
こんにちは。南陽ハウジングです。
昨日は、Y様邸の地鎮祭でした。
その時のご様子を紹介します。
Y様はお若いご夫婦と礼儀正しくて元気なお子様のご一家です


土地の神様に利用を許してもらい、工事の安全を祈祷します

この儀式を経て、マイホーム建築がいよいよスタートします
夢が形なっていく大事なスタート=地鎮祭なのです
これから、Y様ご家族の
夢のマイホーム
が建っていきます
建築中の様子など、今後もご紹介させていただきますね
Yさまのマイホームは、遊具もある大きめの公園の目の前です

お子さんが、毎日この公園で遊ぶ姿が目に浮かびますね
南陽ハウジングでは、お若いご家族のマイホーム作りをサポートします
南陽ハウジングHPはコチラ→www.0-en.net/
昨日は、Y様邸の地鎮祭でした。
その時のご様子を紹介します。
Y様はお若いご夫婦と礼儀正しくて元気なお子様のご一家です


土地の神様に利用を許してもらい、工事の安全を祈祷します

この儀式を経て、マイホーム建築がいよいよスタートします
夢が形なっていく大事なスタート=地鎮祭なのです
これから、Y様ご家族の


建築中の様子など、今後もご紹介させていただきますね
Yさまのマイホームは、遊具もある大きめの公園の目の前です

お子さんが、毎日この公園で遊ぶ姿が目に浮かびますね

南陽ハウジングでは、お若いご家族のマイホーム作りをサポートします
南陽ハウジングHPはコチラ→www.0-en.net/
2010年07月19日
南陽ハウジングオフィシャルブログスタート♪
こんにちは
豊橋市大山町の住宅会社 南陽ハウジングです
南陽ハウジングGirlのようちゃんが既にどすごいブログで仲良くさせて頂いております
ありがとうございます
本家オフィシャルブログもスタート致します
南陽ハウジングでは『頭金0円からの家造り』をキャッチに
皆さまの家創りのサポーターになれるよう、がんばっております
ブログでは住まいに関する、
新しい情報・お得な情報・オドロキの情報・・・・・などなど
時には脱線しながら
皆さまにお届けできればっっと思います
どうぞ、よろしくお願いします
南陽ハウジングHPはコチラ→http://0-en.net/

豊橋市大山町の住宅会社 南陽ハウジングです
南陽ハウジングGirlのようちゃんが既にどすごいブログで仲良くさせて頂いております
ありがとうございます



南陽ハウジングでは『頭金0円からの家造り』をキャッチに
皆さまの家創りのサポーターになれるよう、がんばっております
ブログでは住まいに関する、
新しい情報・お得な情報・オドロキの情報・・・・・などなど
時には脱線しながら

どうぞ、よろしくお願いします

南陽ハウジングHPはコチラ→http://0-en.net/