南陽ハウジング › 2010年08月
2010年08月26日
2010年08月23日
ココナッツ寒のフルーツ甘
こんにちは。南陽ハウジングです。
暑い日に食べたくなるひんやりデザートを作りました
頂き物のフルーツ缶とココナッツミルクで作った
ココナッツ寒のフルーツ甘

寒天をお水でふやかし、ココナッツミルクをIN
ココナッツミルクは甘いから、お砂糖はナシで大丈夫
冷蔵庫でココナッツ寒天を作り、
固まったらいい感じ切る
フルーツ缶(シロップも)と切ったココナッツ寒天をMIXしたら
できあがり~~♪♪
頂き物の缶詰消化にはオススメです
あとで気づいたのですが・・・・
寒天使ったからヘルシーだと思いきや
ココナッツミルクって以外にカロリー高
食べすぎに注意が必要です
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
暑い日に食べたくなるひんやりデザートを作りました

頂き物のフルーツ缶とココナッツミルクで作った


寒天をお水でふやかし、ココナッツミルクをIN
ココナッツミルクは甘いから、お砂糖はナシで大丈夫
冷蔵庫でココナッツ寒天を作り、
固まったらいい感じ切る
フルーツ缶(シロップも)と切ったココナッツ寒天をMIXしたら
できあがり~~♪♪
頂き物の缶詰消化にはオススメです
あとで気づいたのですが・・・・

寒天使ったからヘルシーだと思いきや
ココナッツミルクって以外にカロリー高

食べすぎに注意が必要です

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月22日
創造からカタチへ
おはようございます。南陽ハウジングです。
先日、笑顔o(*^▽^*)oのお写真を頂いた
豊橋市東脇のYさま邸自由設計住宅の上棟が行われました
コチラの笑顔のお子さんのお家です

工事も順調に進んでいます


暑い中ですが、
大工さんも安全第一に熱中症に気をつけながら、工事を続けております
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
先日、笑顔o(*^▽^*)oのお写真を頂いた
豊橋市東脇のYさま邸自由設計住宅の上棟が行われました
コチラの笑顔のお子さんのお家です

工事も順調に進んでいます

暑い中ですが、
大工さんも安全第一に熱中症に気をつけながら、工事を続けております
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月21日
頂き物☆
こんにちは。南陽ハウジングです。
昨日、梨をたーーくさんいただきました
ありがとうございますぅ

地元嵩山町産の梨ですよー

こういうのを地産地消っていうんでしょうね
美味しくいただきます
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
昨日、梨をたーーくさんいただきました
ありがとうございますぅ

地元嵩山町産の梨ですよー
こういうのを地産地消っていうんでしょうね

美味しくいただきます

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月20日
住まいとお金についてのお話
こんにちは。南陽ハウジングです。

最近、
TV番組などで経済アナリストやコメンテーターの方々が
ローンの組み方の損得をお話していることが多々あります。
南陽ハウジングでも、お客さまに貯金を頭金として使わずに、
そのまま残しておくことをおすすめしています。
仮に、頭金として200万円を入れた場合と頭金0円を比較すると
月々の支払い額の差は、六千円ほどです。
(*:物件2400万円購入を35年返済例、金利1.65%で計算)
差額は意外と少なく感じられませんか?
それなら、200万円を貯金として残し、
日々の暮らしにゆとりを持っていただきたいと思います。
銀行からの借入れのお話しをすると、
住宅のローンは他のローンより金利面で優遇されています。
もし、頭金で200万円を使ってしまった場合、車など新たにローンで購入すると
車のローン金利は住宅ローン金利より一般的に、はるかに高くなってしまいます。
このような理由から南陽ハウジングでは、
「頭金無しで新築購入」+「貯金はキープ」
されることをおすすめしています。
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/

最近、
TV番組などで経済アナリストやコメンテーターの方々が
ローンの組み方の損得をお話していることが多々あります。
南陽ハウジングでも、お客さまに貯金を頭金として使わずに、
そのまま残しておくことをおすすめしています。
仮に、頭金として200万円を入れた場合と頭金0円を比較すると
月々の支払い額の差は、六千円ほどです。
(*:物件2400万円購入を35年返済例、金利1.65%で計算)
差額は意外と少なく感じられませんか?
それなら、200万円を貯金として残し、
日々の暮らしにゆとりを持っていただきたいと思います。
銀行からの借入れのお話しをすると、
住宅のローンは他のローンより金利面で優遇されています。
もし、頭金で200万円を使ってしまった場合、車など新たにローンで購入すると
車のローン金利は住宅ローン金利より一般的に、はるかに高くなってしまいます。
このような理由から南陽ハウジングでは、
「頭金無しで新築購入」+「貯金はキープ」
されることをおすすめしています。
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月19日
潮風バイカーのお家
こんにちは。南陽ハウジングです。
田原市片西一丁目にマイホームを建てられた、20代のご夫婦と
1歳7ヶ月の娘さんの三人家族のK様にお話しを伺いました。


スポーツ自転車が趣味のご主人は、田原から職場の豊川まで
ほぼ毎日1時間半かけて通われていらっしゃるそうです

南陽:ご購入のきっかけは?
K様:「最初は『ハウジングセンター』や『住宅展』などに
行ったんですが、土地と建物をあわせて予算が3000万円以上
かかりそうで購入に踏み出せんでした。あと他の住宅会社に1社、
電話したことがあるのですが、電話の応対が感じ悪かったので、
パスしちゃいました(笑)。」
その後、「タウン誌はなまる」で頭金0円で購入できる
南陽ハウジングさんの広告を見てお電話しました。
話してみて、人柄の良さも伝わってきたので土地探しから
お願いすることにしました♪
南陽:ご購入の際のポイントは?
K様:金額面以外では、住環境(自然が多い)です。
そして、広めの土地が欲しかったです。
駐車場は4台分あって、庭もあってしかも実家(奥様の実家)
まで車で5分で行ける♪
とてもいい土地が手に入りました。
南陽:住まいの中で気に入っている点はどこですか?
K様:リビングの畳スペースは作って良かったです。
寝転がって、休むと心地いいですよ~。
娘にタオルケットをかけて、畳スペースに寝かしつけています。
あと、今年は猛暑と言われていますが、広いリビングにもかかわらず、
小さめのなエアコンなのによく効きいてることがちょっと驚きです。(注1)

南陽:マイホームを購入されて、お知り合いから何か言われましたか?
K様:ぼくは25歳なんですが、みんなが「若いのにすごいね~」、
「若いうちに建てておけば、後が楽だね」などと言われます。
南陽:今後マイホームに何か予定していることはありますか?
K様:南側のお庭が広いので、娘と遊ぶ砂場やプールを作ってあげたいです。
南陽:これからマイホームを検討されている方に、アドバイスをお願いします。
K様:「建てたい時が建て時だと思います。好きなことをするのもマイホームを
購入してから、お金をかけて充分楽しめると思います。」
(注1)当社の建物は断熱材を床下、壁、天井に施してあります。また、
すべての窓サッシは、断熱性能に優れ、結露防止のペアガラスを採用することで、
断熱効果&エコ効果(省エネ)にも役立っています。
・床下(基礎の内側)にはスタイロホーム(発砲プラスチック断熱材)
・壁、天井にはグラスウール断熱材を施してあります。


住まいも趣味も満喫しているとの事で、お手伝いをさせて頂いた弊社もうれしいです
K様ありがとうございました。
過去のお客様のお宅記事はコチラから→http://0-en.net/
田原市片西一丁目にマイホームを建てられた、20代のご夫婦と
1歳7ヶ月の娘さんの三人家族のK様にお話しを伺いました。


スポーツ自転車が趣味のご主人は、田原から職場の豊川まで
ほぼ毎日1時間半かけて通われていらっしゃるそうです


南陽:ご購入のきっかけは?
K様:「最初は『ハウジングセンター』や『住宅展』などに
行ったんですが、土地と建物をあわせて予算が3000万円以上
かかりそうで購入に踏み出せんでした。あと他の住宅会社に1社、
電話したことがあるのですが、電話の応対が感じ悪かったので、
パスしちゃいました(笑)。」
その後、「タウン誌はなまる」で頭金0円で購入できる
南陽ハウジングさんの広告を見てお電話しました。
話してみて、人柄の良さも伝わってきたので土地探しから
お願いすることにしました♪
南陽:ご購入の際のポイントは?
K様:金額面以外では、住環境(自然が多い)です。
そして、広めの土地が欲しかったです。
駐車場は4台分あって、庭もあってしかも実家(奥様の実家)
まで車で5分で行ける♪
とてもいい土地が手に入りました。
南陽:住まいの中で気に入っている点はどこですか?
K様:リビングの畳スペースは作って良かったです。
寝転がって、休むと心地いいですよ~。
娘にタオルケットをかけて、畳スペースに寝かしつけています。
あと、今年は猛暑と言われていますが、広いリビングにもかかわらず、
小さめのなエアコンなのによく効きいてることがちょっと驚きです。(注1)

南陽:マイホームを購入されて、お知り合いから何か言われましたか?
K様:ぼくは25歳なんですが、みんなが「若いのにすごいね~」、
「若いうちに建てておけば、後が楽だね」などと言われます。
南陽:今後マイホームに何か予定していることはありますか?
K様:南側のお庭が広いので、娘と遊ぶ砂場やプールを作ってあげたいです。
南陽:これからマイホームを検討されている方に、アドバイスをお願いします。
K様:「建てたい時が建て時だと思います。好きなことをするのもマイホームを
購入してから、お金をかけて充分楽しめると思います。」
(注1)当社の建物は断熱材を床下、壁、天井に施してあります。また、
すべての窓サッシは、断熱性能に優れ、結露防止のペアガラスを採用することで、
断熱効果&エコ効果(省エネ)にも役立っています。
・床下(基礎の内側)にはスタイロホーム(発砲プラスチック断熱材)
・壁、天井にはグラスウール断熱材を施してあります。


住まいも趣味も満喫しているとの事で、お手伝いをさせて頂いた弊社もうれしいです

K様ありがとうございました。
過去のお客様のお宅記事はコチラから→http://0-en.net/
2010年08月18日
B-1まであと1ヶ月☆
こんばんは。南陽ハウジングです。
B-1グランプリまであと1ヶ月ですね、豊川のみなさま。

ちらっとお聞きしたのですが、
厚木で行われるB-1グランプリツアーもあるとか。。。。
ちょっと惹かれますね
道中も絶対楽しいこと、間違いない
成章高校が甲子園初出場の時、
バスでたくさんの田原市民が甲子園まで行かれましたよね?
今度の豊川いなり寿司B-1ツアーも
たくさんの豊川市民が行かれるのではないのでしょうか
いなりんの全国デビューもたのしみだなー
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
B-1グランプリまであと1ヶ月ですね、豊川のみなさま。
ちらっとお聞きしたのですが、
厚木で行われるB-1グランプリツアーもあるとか。。。。

ちょっと惹かれますね
道中も絶対楽しいこと、間違いない

成章高校が甲子園初出場の時、
バスでたくさんの田原市民が甲子園まで行かれましたよね?
今度の豊川いなり寿司B-1ツアーも
たくさんの豊川市民が行かれるのではないのでしょうか
いなりんの全国デビューもたのしみだなー

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月17日
大収納の2世帯住宅建築スタートです
こんにちは。南陽ハウジングです。
昨日は、豊橋市草間町でS様邸地鎮祭でした。

S様は親子2世帯でお暮らしになる新居を建築されます。
南陽ハウジング 5LDK+4ロフトの「大収納の家」でのプランニングです。


地鎮祭には、暑い中
小さなお子さんまで参加されました。

建築中の様子など、今後もご紹介させていただきますね
S様邸は南向き、日当たり良好で
目の前にはテニスコートがある太陽が沢山降り注ぐ立地に建築です。

南陽ハウジングでは2世帯での住まいもプランニング致します。
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
昨日は、豊橋市草間町でS様邸地鎮祭でした。

S様は親子2世帯でお暮らしになる新居を建築されます。
南陽ハウジング 5LDK+4ロフトの「大収納の家」でのプランニングです。


地鎮祭には、暑い中


建築中の様子など、今後もご紹介させていただきますね

S様邸は南向き、日当たり良好で
目の前にはテニスコートがある太陽が沢山降り注ぐ立地に建築です。

南陽ハウジングでは2世帯での住まいもプランニング致します。
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月16日
うれしい大忙し☆
こんにちは。南陽ハウジングです。
お盆休み、いかがお過ごしでしたでしょうか?
今日は、
午前中に草間町の地鎮祭
午後から田原市の完成新居にてお客様インタビュー
お盆明け早々うれしい大忙しです
取材模様は、後日UPします☆
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
お盆休み、いかがお過ごしでしたでしょうか?
今日は、
午前中に草間町の地鎮祭
午後から田原市の完成新居にてお客様インタビュー
お盆明け早々うれしい大忙しです

取材模様は、後日UPします☆
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月15日
現役です
こんにちは。南陽ハウジングです。
暑さのあまり、クリーム系より氷系
コチラのかき氷器

現役です
宮崎アニメに出てきそうなレトロ度合いですが
現役です
先日、コジマ電気で見つけたミッキーかき氷器

今はアイスジェーバーって言うんですって
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
暑さのあまり、クリーム系より氷系

コチラのかき氷器

現役です
宮崎アニメに出てきそうなレトロ度合いですが
現役です
先日、コジマ電気で見つけたミッキーかき氷器
今はアイスジェーバーって言うんですって
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月14日
ソフトクリーム@めっくんはうす
おはようございます。南陽ハウジングです。
お盆のお墓参りのお花を買いにめっくんはうすへ
メロン
が山ほど売っている所のソフトクリーム

メロン味濃くて、ウマウマ
です
自家製きゅうりのとまテル漬けなるものも売っていました

どんな味なんだろ?
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
お盆のお墓参りのお花を買いにめっくんはうすへ


メロン味濃くて、ウマウマ

自家製きゅうりのとまテル漬けなるものも売っていました
どんな味なんだろ?
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月12日
お詫び広告
こんにちは。南陽ハウジングです。
今朝の新聞広告にお詫びが
サントリー「オールフリー」品薄のお詫び


見たことなかったんですよ、このビール
お詫び広告で初めて知りました
前に角ハイボール缶も品薄な時がありましたよねぇ
今は足りているのかな?
無いと分かると、余計に飲みたくなる
人って、そんなモンですねぇ
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
今朝の新聞広告にお詫びが
サントリー「オールフリー」品薄のお詫び

見たことなかったんですよ、このビール

お詫び広告で初めて知りました

前に角ハイボール缶も品薄な時がありましたよねぇ
今は足りているのかな?
無いと分かると、余計に飲みたくなる
人って、そんなモンですねぇ

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月11日
笑顔o(*^▽^*)o
こんにちは。南陽ハウジングです。
先日基礎工事が終了した
豊橋市東脇に新居を建築中のYさまご一家
笑顔のステキなご家族に、ホームページ掲載用の
写真撮りのお願いをしたところ、快く承諾して頂きました




なによりも弾けるような笑顔のお子さん
大人にきっちり挨拶ができる幼稚園の年少さん(3歳)です
ご両親の愛情をたっぷりと注がれているのが、笑顔からも分かりますねぇ(微笑ましい♪)

Y様のマイホームは現在基礎工事が完了しました
仲良しご家族のマイホーム、完成が楽しみですね!
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
先日基礎工事が終了した
豊橋市東脇に新居を建築中のYさまご一家
笑顔のステキなご家族に、ホームページ掲載用の
写真撮りのお願いをしたところ、快く承諾して頂きました




なによりも弾けるような笑顔のお子さん
大人にきっちり挨拶ができる幼稚園の年少さん(3歳)です
ご両親の愛情をたっぷりと注がれているのが、笑顔からも分かりますねぇ(微笑ましい♪)

Y様のマイホームは現在基礎工事が完了しました
仲良しご家族のマイホーム、完成が楽しみですね!

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月10日
トイプードル用通路のあるお家
こんにちは。南陽ハウジングです。
先日、ほぼ完成でご紹介した湖西市駅南のH様邸
早速H様に新居のお話を頂きました。
ご主人、奥様、お二人のお子さんとトイプードルのディーちゃんの5人家族です。
この家の他に無い自慢の一つがコチラ
トイプーのディーちゃん専用通路です

甘えん坊のディーちゃんがリビングや他の部屋を自由に行き来が出来る様、
ディーちゃん通路・ディーちゃんゲートを作りました
オシャレな奥様のセンスで新居をコーディネイト
外壁はレンガ調・バルコニーの格子と階段の手すりはアイアン造作です
内装は白を基調とし、ヨーロッパ風のメルヘンスタイルに仕上げました



女性ならではの想像をカタチにした新居です。
今後は駐車場のコンクリート打ちと、
お家の雰囲気にあわせて白色の木柵を作る予定です。
H様、ありがとうございました。
南陽ハウジングの自由設計住宅では、
小さい家族の為の家造りのお手伝いも致します。
過去のお客様のお宅記事はコチラから→http://0-en.net/
先日、ほぼ完成でご紹介した湖西市駅南のH様邸
早速H様に新居のお話を頂きました。
ご主人、奥様、お二人のお子さんとトイプードルのディーちゃんの5人家族です。
この家の他に無い自慢の一つがコチラ

トイプーのディーちゃん専用通路です

甘えん坊のディーちゃんがリビングや他の部屋を自由に行き来が出来る様、
ディーちゃん通路・ディーちゃんゲートを作りました
オシャレな奥様のセンスで新居をコーディネイト
外壁はレンガ調・バルコニーの格子と階段の手すりはアイアン造作です
内装は白を基調とし、ヨーロッパ風のメルヘンスタイルに仕上げました



女性ならではの想像をカタチにした新居です。
今後は駐車場のコンクリート打ちと、
お家の雰囲気にあわせて白色の木柵を作る予定です。
H様、ありがとうございました。
南陽ハウジングの自由設計住宅では、
小さい家族の為の家造りのお手伝いも致します。
過去のお客様のお宅記事はコチラから→http://0-en.net/
2010年08月09日
陽あたり良好!
こんにちは。南陽ハウジングです。
本日入ってきた新物件情報に「日当良好」と
ん?
日当良好=陽あたり良好!
甲子園シーズンなので、思い出しちゃいました
中京大中京高校

がんばりましたねー
どこの高校もみんながんばって欲しいのですが、
どうしても地元をヒイキしちゃいます
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
本日入ってきた新物件情報に「日当良好」と
ん?
日当良好=陽あたり良好!
甲子園シーズンなので、思い出しちゃいました

中京大中京高校

がんばりましたねー
どこの高校もみんながんばって欲しいのですが、
どうしても地元をヒイキしちゃいます

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月08日
伊勢湾フェリー存続へ
こんにちは。南陽ハウジングです。
気になったいた伊勢湾フェリー
行政の支援を受けて存続となったそうですね

地元にとっては明るいニュースで嬉しく思います
東三河からお伊勢さんに行く時は利用の方も多いですからね
昨日からの高速道路の渋滞を見ていますと
高速道路の無料化は本当に良いのか?と疑問もありますね。
お盆の帰省で、高速道路を利用している方には大渋滞の中
大変かとは思いますが、安全運転第一にお願いしたいです
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
気になったいた伊勢湾フェリー
行政の支援を受けて存続となったそうですね
地元にとっては明るいニュースで嬉しく思います
東三河からお伊勢さんに行く時は利用の方も多いですからね
昨日からの高速道路の渋滞を見ていますと
高速道路の無料化は本当に良いのか?と疑問もありますね。
お盆の帰省で、高速道路を利用している方には大渋滞の中
大変かとは思いますが、安全運転第一にお願いしたいです
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月07日
ラグナシアにお値打ちに入れますよ!!
こんにちは。南陽ハウジングです。
このブログを見てくださっている方&ツイッターをしている方に
コッソリ
お伝えします
ツイッターで@lagunagamagoriをフォローしている方は見たかもしれませんが、
今日と明日夕方18:00~ラグナシアに500円で入れるんですよ!!

条件はツイッターをしていて@lagunagamagoriをフォローしている事です
詳しい事はhttp://bit.ly/d2tQ8sをみてね
ようちゃんは明日行くそうですよ
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
このブログを見てくださっている方&ツイッターをしている方に
コッソリ

ツイッターで@lagunagamagoriをフォローしている方は見たかもしれませんが、
今日と明日夕方18:00~ラグナシアに500円で入れるんですよ!!

条件はツイッターをしていて@lagunagamagoriをフォローしている事です
詳しい事はhttp://bit.ly/d2tQ8sをみてね
ようちゃんは明日行くそうですよ
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月06日
ラスク☆
こんにちは。南陽ハウジングです。
いただきもののラスク☆でおやつです

ウルトラ硬いのですが、どうまいのです
いろんな種類の詰め合わせのようですが、
いただきものゆえ
どちらのものか分からないのが残念
濃い目のコーヒーとよく合います
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
いただきもののラスク☆でおやつです
ウルトラ硬いのですが、どうまいのです

いろんな種類の詰め合わせのようですが、
いただきものゆえ


濃い目のコーヒーとよく合います

南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月06日
基礎工事の完了です
こんにちは。南陽ハウジングです。
先日、Y様邸(東脇二丁目)の基礎工事が完成しました。
8月中旬に上棟予定です。
現場は東脇公園の目の前で、この時期は空が青く
公園の木々の緑も鮮やかで気持ちが良いですね。
蝉の鳴き声が公園中に響いていました。


猛暑の中、
大工や現場担当は大変ですが、ケガや事故のないよう
気を引き締めて工事を進めて行きたいと思います。
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
先日、Y様邸(東脇二丁目)の基礎工事が完成しました。
8月中旬に上棟予定です。
現場は東脇公園の目の前で、この時期は空が青く
公園の木々の緑も鮮やかで気持ちが良いですね。
蝉の鳴き声が公園中に響いていました。
猛暑の中、
大工や現場担当は大変ですが、ケガや事故のないよう
気を引き締めて工事を進めて行きたいと思います。
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
2010年08月05日
箱入りムスメ
こんにちは。南陽ハウジングです。
先日、知り合いのおじさまに
富貴蘭
という、ランの珍種をいただきました
ご存知の方いますか?


胡蝶蘭のような派手さはありませんが、小ぶりはカワイイ子です

しかし、コヤツはなかなかのデリケートさん
朝日以外の太陽光はご法度なんですよ(まるで美白命のお嬢さん
)
なので、日中は日よけ籠の中に入っていますよ

まさに箱入りムスメ状態です
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/
先日、知り合いのおじさまに
富貴蘭
という、ランの珍種をいただきました
ご存知の方いますか?
胡蝶蘭のような派手さはありませんが、小ぶりはカワイイ子です

しかし、コヤツはなかなかのデリケートさん
朝日以外の太陽光はご法度なんですよ(まるで美白命のお嬢さん

なので、日中は日よけ籠の中に入っていますよ
まさに箱入りムスメ状態です
南陽ハウジングのHPはコチラ→http://0-en.net/