< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
南陽ハウジング
南陽ハウジング
当社では95%以上のお客さまが頭金0円でマイホームをご購入されます。「ゆとりのある家に住みたい。でも将来のことを考えるとお金は残したい」そのような方にピッタリのマイホームをご提供しています。
豊橋市大山町五分取り3番地の2 2F  TEL:0120-931-473 http://0-en.net/ 


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
       南陽ハウジング › お客様の家『ただいま建築中』

2012年01月28日

建築状況 豊橋市下五井町 K様邸

【基礎工事】平成24年1月26日

豊橋市下五井町にてK様邸の基礎工事が
完了しました。

型枠がはずれ1/30の上棟に向けて
足場の設置と土台伏せを行います。










南陽ハウジングホームページで只今建築中の
4物件の状況をご確認いただけます。

  

Posted by 南陽ハウジング at 12:31Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2012年01月26日

建築状況 豊橋市東幸町Y様邸 上棟

【上棟】平成24年1月24日



豊橋市東幸町にてY様邸の上棟が完了しました。
敷地の間口が5.46mと狭く、又隣家に囲まれていて
採光の確保が難しいため、家族が集うリビングと和室、
水周り関係は2階に配置しました。






南陽ハウジングホームページ







  

Posted by 南陽ハウジング at 20:49Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2012年01月20日

2012年01月19日

2011年12月26日

豊橋市多米町 G様邸 完成検査

【完成】平成23年12月25日

本日、お施主様立ち会いのもと、建物の完成検査を行いました。













床や壁にキズはないか、電気配線などの位置は間違いないか、
設備機器のご説明と併せて、ガスの開栓も行いました。






今お住まいのアパートと比較されて、キッチンの大きさと
カップボードの収納力に大変驚いてた様子でした。











こちらはG様が可愛がられているペット用のお部屋。




床と内装がペットの引っかきにも傷がつきにくい
仕様になっています。




年内にお引越しをされるとの事ですが、
新年は日当たりが良く暖かいお家でのんびりとお過ごし下さい。





【南陽タウン・モニターハウス】限定2棟!!

こちらのお住まいは、限定2棟で当社のモニターハウスとして
建築させていただきました。

土地+新築住宅で2,200万円(税別)。

土地面積 40.14坪(132.70㎡)
建物面積 30.61坪(101.04㎡)
土地価格 1,003.5万円
建物価格 1,196.5万円(税別)



こちらのモニターハウスの条件はあと1枠
ございます。

ご興味のおありの方はお気軽にお問い合わせください。

TEL 0120-931-472
  

Posted by 南陽ハウジング at 10:34Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年12月20日

地盤改良工事 新城市K様邸

【地盤改良工事】平成23年12月19日、20日

地盤調査を行った結果、建物が配置される地盤の表層から
深度1m~2.5mが軟弱地盤のため、地盤の湿式柱状
改良工事を行うことにしました。








  

Posted by 南陽ハウジング at 08:30Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年12月19日

地鎮祭 豊橋市牟呂町S様邸

【地鎮祭】平成23年12月19日(大安)

豊橋市牟呂町でS様邸の地鎮祭が執り行われました。

















朝9時から小雨混じりの寒い中、神主さんが主斉の元、
参列者の心身を祓い清め、工事の無事進行と竣工、
土地・建物の安全、弥栄を祈願して執り行うことが
できました。

敷地面積 154.75㎡(46.81坪)
建物面積 115.11㎡(34.86坪)

  

Posted by 南陽ハウジング at 22:42Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年12月19日

建築状況 豊橋市植田町N様邸

【完 成】平成23年12月18日(日)

建物本体が完成し、これから駐車場のコンクリート打ちと
門柱の施行、フェンスの取り付けを行います。




  

Posted by 南陽ハウジング at 13:40Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年12月17日

建築状況 豊橋市天伯町 I様邸

【完成間近】平成23年12月15日

建物の本体が完成しました。
浄化槽の高さと排水枡の高さを調整し、整地をしたら
お引渡しです。


















I様邸の基礎工事から完成間近の様子はこちらで
ご覧いただけます。


  

Posted by 南陽ハウジング at 08:10Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年12月16日

【完成】豊橋市むつみね台 M様邸

建物の本体工事と外構工事
(駐車場・門柱・フェンス)が
完了し、全ての工事が終了致しました。













お施主様は12/17(土)、18(日)に
お引越しのご予定です。

完成おめでとうございます!!
旦那様から奥様へ、ちょっと早いですが素敵な
クリスマスプレゼントになりましたね。


M様邸の「基礎工事」から「完成」までの様子はこちらで
ごらんいただけます。  

Posted by 南陽ハウジング at 21:43Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年12月08日

建築状況 むつみね台 M様邸

【完成間近】平成23年12月8日







外壁の施行が完了し、
バルコニーのパネルと
手摺りが取り付けられました。


これから駐車場のコンクリート打ちと
ブロック積み、アルミフェンスを取り付け、
門柱を立てて1週間程ですべて完成です。


バルコニーのパネルの材質は
耐久性に優れたポリカーボネート製です。
マット調の半透明パネルなので室内への採光を遮ることなく、
内と外を柔らかな感じで仕切ることができます。


  

Posted by 南陽ハウジング at 16:13Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年12月07日

建築状況 豊橋多米町G様邸



【防水シート・外壁の施行】平成23年12月6日
防水シートの施行が完了し、外壁材(サイディングとガルバリウム鋼板)の
施行が始まりました。
防水シートの名称は正確には「透湿防水シート」と言い、水は通しませんが、
湿気(水蒸気)は通す性質を持つ特別なシートです。
ほとんどの雨水は外壁材の表面を流れ落ち、建物の内部に入ることは
ありませんが、サッシと外壁材の隙間やシーリング材の劣化あるいは材料の
ひび割れによる水分が浸入する場合があります。
これらの外壁表面で防ぎきれなかった雨水や、内部の結露水などが建物の
構造躯体にまで達しないようにする大切な役割があります。







今月は新築住宅5棟をお客さまにお届けいたします。

そのうち4棟をお施主さまのご協力のもと
見学のご案内できる運びとなりました。


新築完成の場所は、いずれも豊橋市内。
天伯町、植田町、むつみね台、多米町です。




【ご見学希望の方へ】

ご見学を希望の日時をお知らせください。
調整の上、現地までご案内をさせていただきます。

なお、一般公開のオープンハウスではございませんので
ご了承ください。


「頭金0円のマイホームってどんな家だろう?」
と日頃思っていらっしゃる方はぜひご覧くださいね。





来年は「マイホーム購入」の夢を叶えませんか?

もちろん頭金0円で応援します!




0120-931-472
までご連絡を。


今年も残りわずかです。

日増しに寒くなってきましたので
お体にはお気をつけください。


ご見学はこれが今年最後のチャンスです!


  

Posted by 南陽ハウジング at 11:19Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年11月17日

建築状況 豊橋市多米町G様邸

【屋根葺き】

屋根葺き(ルーフィング施行)の様子です。








この屋根材は「ガルバリウム鋼板」と言い、
鉄板を基材としアルミニウム・亜鉛・
シリコンからなるメッキ層を持つ
『溶融アルミニウム・亜鉛合金メッキ鋼板』を
総じて「ガルバリウム鋼板」と言います。

1972年にアメリカで開発された新しい金属素材で
『耐蝕性・耐熱性・加工性』に優れた屋根材です。
(外壁の施行にも使用されます)。

当社では、耐久性が高く、台風に強い、
緩い勾配にも対応ができる『立平葺き』と
言われる施行方法を採用しています。





【お知らせ】

当社では只今年内にお引き渡しをする
4棟のお住まいを建築中です。

当社の建物を見学ご希望の方はこの機会にご覧いただけます。
ご連絡をいただければ、都合の良い日時に建物をご案内いたします。

期間は12月上旬から下旬にかけての予定です
場所はいづれも豊橋市内
植田町・むつみね台・天伯町・多米町(南陽タウン分譲地)

お気軽にご連絡ください。
0120-931-472





当社は費用のかかるモデルハウスは持ちません。


モデルハウスを維持するために結構高い
費用がかかります。


その費用を回収するのには、収入を増やす必要があります。
収入を増やすにはお客さまにお届けする住まいの価格に
かかった費用を上乗せする必要がでてきます。

それは、お客さまにとっても私たちにとっても
本来望まないものだと考えます。

モデルハウスを持たなくても今はインターネットで
「建物のこと」「会社のこと」「会社の人のこと」がある程度
分かる時代になってきました。


お客さまがご自宅にいながら知りたい情報を
できるだけ多く掲載するよう心がけています。



今、建築中の建物がいくつかありますので仕上がっていく様子を
お施主さまの気分になってご覧ください。
(ホームページの只今建築中欄にも掲載しています。)

完成後はお客さまのインタビューの承諾もいただいていますので
お施主様がどのような想いで購入されたか、
また住まいづくりのポイントなどご参考になるお声も聞けるとことでしょう。


また、年明けに着工を控えている建物もいくつかございます。
今後も、続々新しい建物を見ていただけますのでお楽しみに!


最後に、地元の住宅会社としてご縁をいただいたお客さまと
「家づくり」を通してご家族の幸せな生活のお手伝いをさせていただればと思います。

  

Posted by 南陽ハウジング at 08:44Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年11月16日

建築状況 M様邸

【外壁の施工】
外壁の施行が始まりました。
外壁材(サイディング)を寸法通りに裁断し施行していきます。









【お知らせ】

当社では只今年内にお引き渡しをする
4棟のお住まいを建築中です。

当社の建物を見学ご希望の方はこの機会にご覧いただけます。
ご連絡をいただければ、都合の良い日時に建物をご案内いたします。

期間は12月上旬から下旬にかけての予定です
場所はいづれも豊橋市内
植田町・むつみね台・天伯町・多米町(南陽タウン分譲地)

お気軽にご連絡ください。
0120-931-472





当社は費用のかかるモデルハウスは持ちません。


モデルハウスを維持するために結構高い
費用がかかります。


その費用を回収するのには、収入を増やす必要があります。
収入を増やすにはお客さまにお届けする住まいの価格に
かかった費用を上乗せする必要がでてきます。

それは、お客さまにとっても私たちにとっても
本来望まないものだと考えます。

モデルハウスを持たなくても今はインターネットで
「建物のこと」「会社のこと」「会社の人のこと」がある程度
分かる時代になってきました。


お客さまがご自宅にいながら知りたい情報を
できるだけ多く掲載するよう心がけています。



今、建築中の建物がいくつかありますので仕上がっていく様子を
お施主さまの気分になってご覧ください。
(ホームページの只今建築中欄にも掲載しています。)

完成後はお客さまのインタビューの承諾もいただいていますので
お施主様がどのような想いで購入されたか、
また住まいづくりのポイントなどご参考になるお声も聞けるとことでしょう。


また、年明けに着工を控えている建物もいくつかございます。
今後も、続々新しい建物を見ていただけますのでお楽しみに!


最後に、地元の住宅会社としてご縁をいただいたお客さまと
「家づくり」を通してご家族の幸せな生活のお手伝いをさせていただればと思います。


ホームページはこちらです



  

Posted by 南陽ハウジング at 14:00Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年11月16日

N様邸 建築状況

【外壁の施工】
外壁の施行が始まりました。
外壁の施行が仕上がると、コーキング施行によって
外壁と外壁の間をふさぎます。








【お知らせ】

当社では只今年内にお引き渡しをする
4棟のお住まいを建築中です。

当社の建物を見学ご希望の方はこの機会にご覧いただけます。
ご連絡をいただければ、都合の良い日時に建物をご案内いたします。

期間は12月上旬から下旬にかけての予定です
場所はいづれも豊橋市内
植田町・むつみね台・天伯町・多米町(南陽タウン分譲地)

お気軽にご連絡ください。
0120-931-472





当社は費用のかかるモデルハウスは持ちません。


モデルハウスを維持するために結構高い
費用がかかります。


その費用を回収するのには、収入を増やす必要があります。
収入を増やすにはお客さまにお届けする住まいの価格に
かかった費用を上乗せする必要がでてきます。

それは、お客さまにとっても私たちにとっても
本来望まないものだと考えます。

モデルハウスを持たなくても今はインターネットで
「建物のこと」「会社のこと」「会社の人のこと」がある程度
分かる時代になってきました。


お客さまがご自宅にいながら知りたい情報を
できるだけ多く掲載するよう心がけています。



今、建築中の建物がいくつかありますので仕上がっていく様子を
お施主さまの気分になってご覧ください。
(ホームページの只今建築中欄にも掲載しています。)

完成後はお客さまのインタビューの承諾もいただいていますので
お施主様がどのような想いで購入されたか、
また住まいづくりのポイントなどご参考になるお声も聞けるとことでしょう。


また、年明けに着工を控えている建物もいくつかございます。
今後も、続々新しい建物を見ていただけますのでお楽しみに!


最後に、地元の住宅会社としてご縁をいただいたお客さまと
「家づくり」を通してご家族の幸せな生活のお手伝いをさせていただればと思います。


ホームページはこちらです。



  

Posted by 南陽ハウジング at 08:43Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年11月16日

I様邸 建築状況

【外部防水シートの施行】
雨水の浸入を防ぐための防水シートを外部に隙間なく施行します。
その上に貼り付けてある木材は胴縁(どうぶち)と呼ばれ、
外壁を施行する際に取り付ける金物や釘打ちの下地の役割をします。
サッシも取り付けられ、外部は外壁を施行する準備が整いました。







【お知らせ】

当社では只今年内にお引き渡しをする
4棟のお住まいを建築中です。

当社の建物を見学ご希望の方はこの機会にご覧いただけます。
ご連絡をいただければ、都合の良い日時に建物をご案内いたします。

期間は12月上旬から下旬にかけての予定です
場所はいづれも豊橋市内
植田町・むつみね台・天伯町・多米町(南陽タウン分譲地)

お気軽にご連絡ください。
0120-931-472





当社は費用のかかるモデルハウスは持ちません。


モデルハウスを維持するために結構高い
費用がかかります。


その費用を回収するのには、収入を増やす必要があります。
収入を増やすにはお客さまにお届けする住まいの価格に
かかった費用を上乗せする必要がでてきます。

それは、お客さまにとっても私たちにとっても
本来望まないものだと考えます。

モデルハウスを持たなくても今はインターネットで
「建物のこと」「会社のこと」「会社の人のこと」がある程度
分かる時代になってきました。


お客さまがご自宅にいながら知りたい情報を
できるだけ多く掲載するよう心がけています。



今、建築中の建物がいくつかありますので仕上がっていく様子を
お施主さまの気分になってご覧ください。
(ホームページの只今建築中欄にも掲載しています。)

完成後はお客さまのインタビューの承諾もいただいていますので
お施主様がどのような想いで購入されたか、
また住まいづくりのポイントなどご参考になるお声も聞けるとことでしょう。


また、年明けに着工を控えている建物もいくつかございます。
今後も、続々新しい建物を見ていただけますのでお楽しみに!


最後に、地元の住宅会社としてご縁をいただいたお客さまと
「家づくり」を通してご家族の幸せな生活のお手伝いをさせていただればと思います。


ホームページはこちらです


  


Posted by 南陽ハウジング at 01:46Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年11月10日

上棟 豊橋市多米町G様邸


【上棟しました】 H23年11月9日

今日は風もなく秋晴れの穏やかな日になりました。
当社の分譲地『南陽タウン多米』にてG様邸の上棟が完了しました。
お施主様のご都合で上棟式は行ないませんでしたが、年内には建物が完成し
ご夫婦とねこちゃん5匹がピカピカのお住まいで新年を迎える予定です。









【全25区画の分譲地・南陽タウン多米とは?】

当社の分譲地『南陽タウン多米』の地盤は石灰岩を主体とする岩盤で、
秩父帯の構成岩類の分布域に位置しており、形成年代が中・古生代と
非常に古く、建設用地としては最適な‘硬岩地質’です。
又、全25区画すべてが日当り最良な一等地で、背後には自然がいっぱいの山々、
窓からは市内の町並みを一望できるすばらしい眺望!!
現在12区画が売約済となっています。
これから土地・新築住宅をお考えの方で、まだ『南陽タウン多米』を
ご覧になっていない方は是非、お散歩がてら見にいらして下さい。







【硬岩地質の強固な地盤】


  

Posted by 南陽ハウジング at 17:22Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年11月10日

基礎工事 豊橋市多米町 G様邸

【基礎工事が完成しました】 H23年11月7日

基礎工事が完成し、基礎と土台の間の換気口となる
基礎パッキンを設置しました。







『基礎パッキン』とは、空気の換気確保の為に、基礎と土台の間に
挟み込む樹脂製パッキンのことです。

当社では、隙間を空けずに全体に設置をしていくロングを使用
しています。







その上に土台を据え付け、いよいよ明日は上棟です!
  

Posted by 南陽ハウジング at 17:09Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年11月04日

G様邸 建築状況





当社の分譲地『南陽タウン多米 2号地』にて
建設中のG様邸です。

基礎工事の配筋が完成し、行政と住宅あんしん保証の基礎検査に
問題なく合格し、これからコンクリートの打設です。

ベースとなる鉄筋には13mmを使用、ピッチは200mmです。
コンクリートはベース・立上幅とも150mmで施行しています。
  

Posted by 南陽ハウジング at 15:00Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』

2011年11月04日

M様邸:建築状況





上棟から約1ヶ月、窓サッシも入り
建物全体のイメージがつかめるようになりました。

これから防水シート上の胴縁にサイディング(外壁材)を貼って行きます。
外壁の色はクリームとチャコールのツートンカラーです。

外からは見えませんが、構造材は通し柱と土台に桧の正4寸角を使用、
間柱・管柱・梁には松・杉材を使用しています
  

Posted by 南陽ハウジング at 01:29Comments(0)お客様の家『ただいま建築中』