南陽ハウジング › お客様の家『新居インタビュー』 › 完成 新城市杉山 K様邸
2012年06月16日
完成 新城市杉山 K様邸

新城市杉山 K様 大収納の家
平成24年4月入居
ご家族は、ご主人、奥様、小6と小4の娘さん。
ペットは生まれたてのちわわとウサギ。
●以前は市営住宅にご家族4人で暮らしていた。
●5年前からマイホームを検討していた。
いろいろな住宅会社を訪問した。自分たちが住みたい理想の家を
伝え、見積ったらとても高く手の届かない金額になった。
いろんな会社を訪問したが契約まで結ぶことなく
あきらめかけたことも何度か・・。
●ある日、友人のすすめで南陽ハウジングのホームページを見た。
「大収納の家」が大きさ、デザイン、予算と理想にピッタリ!

●規格住宅で間取りは決まっているがキッチンを対面式から壁面式に
するなど変更してもらった。その結果リビングが広くできた。
また外壁、部屋の床、壁紙など豊富な種類から選んだ。

●注目のロフトのある部屋は子供たちが大喜び。
下の娘さんは、すでに自分の部屋を何度も模様替え。
ロフトは冬は寝室、今は収納にしている。
友人たちが訪れ、2階の4つの部屋にあるロフトを見て「すごい広い!」と言った。
実際使ってみても、ロフトは部屋が二つある感じで使い勝手が良い。
モノが増えてもかなり余裕はある。

●マイホームになってペットも飼い始めた。かわいい生まれたてのちわわとウサギ。
新しい家で、新しい家族も増えた。

●休日は・・。
建設業のご主人は、ご自分で家のガレージや外溝工事を自ら手掛け
着々と素敵なマイホームが仕上がっている。
外溝コンクリートの一部に家族の記念の手形、足形をつけた。

●南陽ハウジングに対して・・。
出会えて良かった。担当さんは言いたいことをきちんと聞いて対応してくれた。
壁紙など部屋の用途によって色・柄をオススメが参考になった。
家の金額と、実際の金額にズレが無く(高くならない)好感が持てた。
奥様は家を進めている時、資格取得の勉強で大変な時だったが、
夢のマイホームがもうすぐ叶うというプラスの気持ちがあって前向きになれた。

●これからマイホームを建てる方に一言。
5年の間に、契約直前までいきながら流れてしまったことがあったけど
最後に満足できるマイホームに出会えて良かった。
思い切りと、ご縁を大切にすればきっと良いマイホームが叶うと思う。

(掲載はK様の承諾を得て掲載しています。)
南陽ハウジングホームページ
Posted by 南陽ハウジング at 09:04│Comments(0)
│お客様の家『新居インタビュー』