南陽ハウジング › お客様の家『新居インタビュー』 › 2階建てなのにまるで3階建てのような広々空間!
2011年03月23日
2階建てなのにまるで3階建てのような広々空間!

南陽ハウジングの企画住宅「大収納の家」をご購入されたS様ご夫婦にお話しを伺いました。

以前は奥様のご両親と市営住宅で一緒に暮らしていました。
赤ちゃんができたのをきっかけにマイホーム購入を考えはじめました。
予算で考えると中古の家しか買えないのでは?と思っていたのですが、
ダメもとでローコストをうたっているいくつか住宅会社をまわってみました。
その結果、予算におさまる新築購入が可能なことがわかりました。
いくつか提案を受けて、南陽ハウジングさんとX社のどちらかで決めることにしました。
同じ予算で比べると、X社は32坪(4LDK)。南陽ハウジングの「大収納の家」は
46坪(5LDK)で広さが全然違いました。気になる耐震性や保証面もしっかりしていて
これなら安心。
金額と住まいのバランスが良くデザインも気に入りました。
土地も条件をお伝えしたところ運良くピッタリの物件が見つかって
一気にマイホームの夢が進みました。
お友達の多くは6~8万円の賃貸に住んで、我が家に遊びに来た時は
「どこで建てたの?」と聞かれます。
「南陽ハウジングよ」と言ってもピンとこない顔してたけど、
いい家なのにあまり知られていないのはちょっと残念ですね(笑)。
これは社長さんから教えてもらったんですが「マイホームは
頭金を貯めてからという考え方が多いですが住宅ローンの金利がちょっと上がったら、
貯めた数百万円がすぐに飛びます。」頭金0円にそんなメリットがあるとは知りませんでした。
「大収納の家」について住み心地は?との質問に「広くて両親も喜んでいます。
人口大理石を使ったキッチンの天板はお掃除が楽です。幅40cmのカウンターも
食事皿や郵便物など届け物を置いたり便利です。

トイレが自動洗浄タイプなので
友人が『家事の手間が一つ減っていいわねぇ』と言ってくれます。

今のところ2階の4つのロフトのうち2つは収納として使っています。
今後は、主人はパソコンを使った「隠れ家」としてのイメージを描いているみたい」。

当社の対応についてコメントをいただきました。
「対応を良くしていただいてありがとうございました。
家探しをしている間に出産があって連絡できなくてご迷惑をかけました。
娘も生まれ家族みんな新しい家を気に入っています。

お客様の声はHPでご覧いただけます→http://0-en.net/
南陽ハウジングサテライト店をイオン豊橋南店1Fにて期間限定オープン中です!!
Posted by 南陽ハウジング at 14:10│Comments(0)
│お客様の家『新居インタビュー』